M邸工事(2期)再開しました。
M邸工事(2期)再開しました。
ようやく再開しました。
M邸外構工事(2期)の初日です。
1期工事では主にバックヤード工事でした。
とにかくローメンテナンスになるように、家の裏側を6号砕石で敷き詰め、砂利だった部分を駐車場として土間コンクリートを打設しました。
家の東側(6号砕石と防草シート)
家の裏側(北側)
家の西側(土間コン打設中の写真)
これが7月初旬の写真ですから、はや4ヶ月も経つんですね。
まずは基礎工事です。大まかな高さ調整と基礎砕石工事です。
大幅に掘削しました。
この地区の造成は今から20年以上前に行われましたので、盛土材の中に石やコンクリート殻などが入っていて、植栽をするときに穴掘りが大変なんです。
もちろん木や花にも良い状態とは言えません。
ですので思い切って掘削し、きれいな黒土を入れることにしました。
こうした土壌改良は、外構工事やガーデニング工事の一番最初にしか出来ない工事です。
後から地盤改良を行うことも出来ますが、バックホウなど機械類が入れなければ、すべての作業が人力になるため、コストがとても高くなります。
地盤改良(土づくり)や敷地整形(ランドスケープ)は、外構・ガーデニングにとって一番大切なことです。
今回はお庭のリフォームですが、一からやり直す工事ですので、土の入れ替えが可能でした。
今後、お家を新築される方やガーデンリフォームをお考えの方は土の状態を見ていただくことも大切かと思います。
過去の記事
- 2020年10月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (4)
- 2016年8月 (2)
- 2016年6月 (3)
- 2016年4月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (1)
- 2012年10月 (5)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (11)
- 2011年5月 (3)